AWARD
ビジネスプラン発表会
おおいたスタートアップウーマンアワードとは?
おおいたスタートアップウーマンアワードは、
当事業の中核的なイベントとして位置付けています。
女性起業家の多彩なビジネスプランの中から、
書類審査、プレゼン審査を通過したファイナリストが5分間のピッチを通じて想いを伝えます。
女性起業家を継続的に支援している地域のサポーター企業との
ビジネスマッチング(サポーター賞の提供)や当日の視聴者の共感度から選出される
オーディエンス賞(選ばれたファイナリストには次年度に補助金が交付予定)が提供されます。
ENTRY
■想いやアイデアを詰め込んだ1枚のエントリーシートでチャレンジ!
令和4年8月1日(月)スタート〜10月31日(月)
大分スタートアップウーマンアワードは、女性起業家創出を目指したビジネスプラン発表会です。
「夢」や「想い」のこもった、キラリと光るアイデアの実現を応援します。
【応募受付期間】
令和4年8月1日(月)スタート〜10月31日(月)
※上記募集期間中に提出された書類をもって応募受付といたします。形式不備や書類不足などで受付できないことがありますので、余裕を持ってご提出ください。
【応募資格】
(1)大分県内で創業予定若しくは創業後5年以内の女性起業家。
(2)新事業による法人化または第二創業を予定している女性起業家。
※ただし、大分県ビジネスプラングランプリにて受賞したことがある場合は、応募できません。
【対象のビジネスアイデア】
女性ならではのアイデア等を活用して、新たな事業展開を行うことを目指した事業とします。
なお、応募プランが事業を開始している場合は事業開始後5年以内のものが対象となります。
また、オーディエンス賞の受賞者には翌年度に大分県から補助金を交付する予定ですので、受賞時点で以下の要件を満たすことが必要です。
①補助金交付決定後、1年以内に補助対象事業を大分県内で事業化すること
②補助金交付決定後、大分県内で5年以上事業を継続して行うこと
【応募方法】
- ①下記の注意事項などをお読みいただき、本ページ下部「エントリーする」ボタンをおしてエントリーフォームにご入力ください。
- ②エントリーされたメールアドレスに、提出書類フォームをお送りいたします。
- ③提出書類がそろいましたら以下の事務局にメール添付にて提出してください。
- 〈事務局〉Oita Starring Woman事務局(合同会社アイ.ジー.シー内)
- 〒870-0126 大分市大字横尾3836番地
- 電話:097-529-8872
- FAX:097-529-9770
- mail:info@starring-woman.net
PROCESS
■選考方法(プロセス)
書類選考で20名程度のセミファイナリストを選出。セミファイナリスト対象に「プレゼン基本」「マネタイズ」「伝え方」をテーマとしてビジネスプランのブラッシュアップならびにグループメンタリングを実施。最終選考にてファイナリスト10名程度を選出し、専門家などによる個別メンタリングを実施の上、令和5年2月15日(水)開催の第6回おおいたスタートアップウーマンアワードにて自身のビジネスアイデアを発表。サポーター企業による「サポーター賞」・一般参加者による「オーディエンス賞」(1名)が授与されます。なお、「オーディエンス賞」受賞者(1名)には大分県より補助金50万円を交付する予定です。※補助金額については変更になる場合があります。

SCHEDULE
■スケジュール
❶エントリー期間
…………
令和4年8月1日(月)スタート〜10月31日(月)
▶︎エントリーシートはこちら
❷書類選考結果通知
…………
令和4年11月上旬に発表予定
※書類選考によりセミファイナリストを選出
❸書類選考結果通知……………………令和4年11月上旬~中旬
❸セミファイナリスト
ブラッシュアップ
…………
令和4年11月中旬〜12月
※書類選考通過者(セミファイナリスト)へ3回のブラッシュアップを実施
-
第1回:11月18日(金)「プレゼン基本」
-
第2回:12月1日(木)「マネタイズ」
-
第3回:12月14日(水)「伝え方」
- 第1回:11月18日(金)「プレゼン基本」
- 第2回:12月1日(木)「マネタイズ」
- 第3回:12月14日(水)「伝え方」
❹最終選考
プレゼンテーション審査
…………
令和4年12月22日(木)
※最終選考によりファイナリストを選出。
❺第6回おおいたスタートアップ
ウーマンアワード本番・
受賞者決定
…………
令和5年2月15日(水)13:30~
開催場所/レンブラントホテル大分 二豊の間
AWARDS / PRIZES
■表彰/賞金
(1)オーディエンス賞(1名)補助金50万円
※補助金額については変更になる場合があります。
※補助対象期間は、原則として令和5年4月から令和6年3月となります。
(2)サポーター企業によるサポーター賞
DOCUMENTS
■提出書類について
(1)「第6回おおいたスタートアップウーマンアワードエントリーフォーム」に
必要事項を記入し、エントリーしてください。
(ホームページ当該サイト下部「エントリーする」ボタンを押してください)
(2)エントリーしたメールアドレスに所定書式の案内を返信します
※必ずパソコンからのメールを取得できるアドレスを記載してください。
※自動送信となりますので、返信メールが届かない場合は間違っているか迷惑メールなどに振り分けられている可能性があります。
※返信メールが届かない場合は再度エントリ―して頂くか、事務局にお問い合わせください。(097-529-8872)
(3)提出書類がそろいましたら事務局にメール送付にて提出してください。
(提出書類送付締切:令和4年10月31日(月))